日本のアメニや漫画のNFTが購入できる楽座(RAKUZA)の特徴や魅力を解説

楽座(RAKUZA)特徴や魅力を解説 NFT

楽座(RAKUZA)は日本のアニメや漫画のセル画をNFT化して販売している国内NFTマーケットプレイスです。

NFTを所有してみたいけど興味の持てる作品がないという人は、一度でいいので楽座(RAKUZA)にアクセスすることをおすすめします。

日本人にとって馴染みの深いアニメや漫画を題材としているので、他のNFT作品に魅力を感じない人でもきっと興味を持てるはずです!

この記事では、楽座(RAKUZA)の特徴やNFTの購入方法について解説していきます。

特徴

アニメや漫画のNFT作品が購入できる、現物作品が存在している、BURNシステム、アニメ業界に貢献

楽座(RAKUZA)の最大の特徴は、日本のアニメや漫画を題材としたNFT作品を購入できる点です。

基本的にはアニメや漫画のセル画(セルアニメ製作過程において用いられる画材「セル」とよばれる透明シートに描かれる絵)がNFT化されているものが商品として購入することができます。

日本の大人気アニメや漫画のNFT作品が購入できる

楽座(RAKUZA)では、下記のようなアニメや漫画のセル画がNFTとして購入することができます。

  1. ドラゴンボール
  2. 鬼滅の刃
  3. スラムダンク
  4. ドラえもん
  5. ONEPIECE
  6. ジブリ作品
  7. タッチ

これはあくまで一例ですので、他にもたくさんの有名作品がNFT化されています。

あなたの大好きな作品もあるかもしれませんので、楽座(RAKUZA)のマーケットを一見する価値は十分にあります!

NFTと同一の現物作品が存在している

通常のNFT商品は基本的にデジタルの作品のみを取引するものですが、楽座のセル画は現物の商品が楽座の専用施設で適切に保管されています。

もちろん、NFTを所有すれば現物の商品も同時に所有することになります。

現物の商品を担保としてNFTの取引が行えることは、これまでのNFTにはなかった革新的なシステムです。

さらに作品は鑑定書等で証明されているので、確かな価値が保証されています。

NFTのBURNシステム

「NFTのBURN」ができることも特徴のひとつです。

NFTのBURNとは、自身が所有するNFT作品を、NFTマーケットプレイスから永久に削除する代わりに、楽座の専用施設で保管されていた現物の作品を入手できる仕組みです。

現物の作品が存在しているからこそ実現できる画期的なシステムであると言えます。

アニメ業界に貢献できる

楽座(RAKUZA)で取引されたNFTの利益の一部は、アニメの制作会社に還元される仕組みとなっています。

これまではセル画の多くが様々な過程で制作会社から流出したうえで二次流通市場に乗っていたため、そこで生み出される利益が制作会社に還元されることはありませんでした。

こうした仕組みは、アニメ業界の低利益や低賃金の問題解決にもつながります。

購入方法

RAKUZAの体系図

楽座(RAKUZA)では、「NBNG」という暗号資産で取引を行います。

NBNGの入手方法は下記のとおりです。

  1. 暗号資産取引所等でイーサリアム(ETH)を購入
  2. メタマスクなどの暗号資産ウォレットを作成
  3. ウォレットへイーサリアム(ETH)を送金
  4. SENGOKU SWAPとウォレット接続
  5. イーサリアム(ETH)をNBNGへ換金

暗号資産取引所は国内の取り扱い通貨数が多く、取引手数料も安いCoincheckがおすすめです。

暗号資産ウォレットは国内での利用率が高く、解説記事も多数あるメタマスクをおすすめします。

注意点

ここまでは楽座(RAKUZA)の特徴や魅力をお伝えしてきましたが、以下では注意点について解説していきます。

2次利用には著作権者の許諾が必要

NFTを購入した際に付与されるのは「所有権」であるため、「著作権」を保有していることにはなりません。

具体的には作品の複製や改変、もしくは放送や配信などで、NFTを2次利用する場合は著作権者の許諾が必要となります。

作品を2次利用は著作権侵害になってしまう可能性もあるので注意が必要です。

一般のクリエイターはNFTを出品できない

楽座では一般のクリエイターがNFTを作成して販売することはできません。

例えば、海外の人気NFTマーケットプレイスOpenSeaでは、オリジナルのNFTを作成し、販売することができます。

自作したNFT作品を販売したい人や日本のアニメや漫画以外のNFTに興味がある人は、下記の記事も参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました